2013年12月5日〜12月8日開催のArt Basel Miami Beachの会場の様子です。(画廊は筆者の興味に基づきランダムピックアップしています。ご了承くださいませ。)前編ではGalleries セクターの写真をアップします。
Galleries:メインのセクター。世界各国の有力画廊のブース。White Cube |
![]() |
Pace |
Pace |
![]() |
Gagosian Gallery |
SCAI the Bathhouse |
![]() |
SCAI the Bathhouse |
![]() |
小山登美夫ギャラリー |
![]() |
小山登美夫ギャラリー |
![]() |
David Zwirner |
![]() |
Galerie Perrotin |
![]() |
Galerie Perrotin |
Galerie Perrotin(パリほか):ジャン・ミッシェル・オトニエルの美しいインスタレーション(写真下)がありました。村上隆作品(写真上)は2013年の新しいものでした。
Galerie Gmurzynska |
Hammer Galleries |
![]() |
Blum & Poe |
![]() |
Long March Space |
![]() |
Kukje Gallery,/Tina Kim Gallery |
Kukje Gallery(ソウル)/ Tina Kim Gallery(ニューヨーク):ふたつの韓国系のギャラリーが合同で出展していたようです。写真手前は機動隊が持っているような盾=民主化運動をモチーフにしていると思われる作品。韓国の作家といえば、Lehmann Maupin画廊ではス・ドホの作品を展示していました。
Goodman Gallery |
後編では「Positions」など、ほかのセクターの写真をアップする予定です。
後編→http://bunkakeimiami.blogspot.com/2013/12/2013_7.html
関連エントリー:
【写真】2013年アート・バーゼルのサテライトショー テント会場篇(2014年8月24日)
【写真】2013年アート・バーゼルのサテライトショー ホテル会場篇(2014年8月25日)
後編→http://bunkakeimiami.blogspot.com/2013/12/2013_7.html
関連エントリー:
【写真】2013年アート・バーゼルのサテライトショー テント会場篇(2014年8月24日)
【写真】2013年アート・バーゼルのサテライトショー ホテル会場篇(2014年8月25日)
0 件のコメント:
コメントを投稿